menu

噂のシューズを履いてみました。

こんにちは。うどん屋どんどんの広報担当Pです。

現在、マラソン・駅伝界で注目を集めているN社の厚底シューズのことをご存知の方は多いかと思います。

↓これですね。

噂の厚底シューズ



一昨年くらいまでは、欲しくても完売続きで全く手に入りませんでした。手に入ったとしてもプレミアがついており、一足5万円近くしました。それでいて1〜2回フルマラソンを走ったら性能が落ちてしまうと言われては、買う気もおきません。

それが昨年末、オンラインストアをみると・・、ん?!在庫があるではありませんか!

思わず購入してしまいました。

とはいえ、一流の実業団や大学の選手が履くシューズ。自分には使いこなせないと思い、なかなか履くこともできず1ヶ月ほど家の棚に飾っておりました。しかし、箱根駅伝でこのシューズを履いた選手達が活躍したことに触発されて、先日、ほんの2キロほどですがトレッドミルで走ってみました。

通常のシューズと走り比べてみたところ・・、

確かに速い!

その性能は市民ランナーの私でも実感できました。とにかくポンポンと足が前に出るので、ストライド(歩幅)が広がります。同じスピードで走っても、少ないピッチ(1分間当たりのステップ数)で走れるので心肺への負担がすごく軽減される感覚がありました。そこそこのスピードでも「あ〜楽だなあ」と思えます。

しかし、、、

私の脚力では10キロも走れない!

とも感じました。ストライドが伸びる分、着地した時に脚にかかる衝撃が大きいのです。一般のランナーでは絶対にフルマラソンは走れないなと思いました。



ちなみに、このシューズに関しては少し正確でない報道がされていると思っています。

まず、厚底であることばかりが注目されて、厚底シューズVS薄底シューズ戦争みたいに言われていますが、このシューズの真骨頂は実は中に埋め込まれたカーボンプレートです。これがバネのような役割を果たし、着地の衝撃を次の一歩を踏み出す時の出力に変えてくれるのです。ドクター◯松のジャンピングシューズを思い出していただければ、わかりやすいかと思います。(若い方はご存知ないでしょうか・・。)

もう一つ軽量であることが売りにされています。確かに手に取った感触は軽いのですが、疑り深い私は実測してみました。

まず、N社の厚底シューズは29.5センチ(私は足が大きいんです!)で片足217グラムありました。


N社厚底シューズは217グラム。


これに対して日本のA社の上級者向けのランニングシューズは29センチで184グラムです。(サイズは異なりますが、どちらも私の足にとってはジャストサイズです。)

日本のA社の代表的マラソンシューズ



マラソンシューズにおいて33グラムの差はかなりのものです。それでも、このシューズを履いた選手が次々と新記録をたたきだしているのですから、先に述べたカーボンプレートの威力はすざまじいものがあるのだと思います。

ここにきて、世界陸連がこのシューズを禁止する方向で動いていると言うニュースもあります。もしかしたらこれを履いて走っても記録が公認されなくなる可能性もあります。

しかし、今までにないテクノロジーであることは間違いありません。非公認シューズになる前に「いつもの練習コースで自己ベストを出してみたいな」なんて思っているPでした。