おすすめです。肉玉とろろうどん。
こんにちは萩市のうどん屋どんどんです。
先日は所用があってどんどんゆめタウン防府店へ行ってまいりました。
![](https://www.s-dondon.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2162-1024x768.jpg)
いつものようにランチにうどんを食べるのですが、この日はどうしても試したかったメニューがありました。
それは肉玉うどんのとろろのトッピングです。
鬼滅の刃のやまかけうどんを試して以来、「どんどんのうどんにとろろのトッピングはかなり合うのでは?」と思い至るようになりました。
そこで、今回は私的には初めての組み合わせ肉玉うどん+とろろを注文しました。
ここでのポイントはとろろを別皿に盛ってもらうことです。というのもとろろは鮮度を保つために、冷蔵庫で冷やしています。スタッフが冷蔵庫から出したばかりのとろろをうどんに入れるとだしが冷めてしまうのです(すでに経験済み・・・)。
そこで、今回はとろろを別皿に盛ってもらうことにしました。こうして、とろろの温度を若干上げてから自分でうどんに投入するのです!
![](https://www.s-dondon.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2158-1024x768.jpg)
![](https://www.s-dondon.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2159-1024x768.jpg)
私の狙いはぴったりはまりました!だしの温度は若干ぬるくなるものの許容範囲です。そして肉&玉子&とろろ&どんどんのだしの四重奏がたまりません。
一度お試しいただいて損することはないかと思います(^^)。
用事を済ませ萩の工場に寄ると夕焼けが綺麗でした。配送の出発を待つ、どんどん号と一緒に撮った写真を載せて今回のブログは終了です。
また、土曜日に!
![](https://www.s-dondon.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2167-1024x768.jpg)