menu

アメリカ研修レポート

こんにちは、山口県萩市のうどん屋どんどんです。
10月の話になってしまいますが、アメリカへ行ってきました。日本リテイリングセンター(ペガサスクラブ)さんが主宰するレストランチェーン研修です。

2年前は私一人ですが、今回は私(社長)を含めて、計4人のメンバーが当社から参加しました。私以外は、アメリカ本土は初めて。中には海外旅行も初めてのメンバーもいます。なかなかの珍道中。何回かに分けてお届けできればと思います。

今回はざくっと概要だけ。訪れたのは、アメリカのテキサス州ダラスという街。アメフトのダラスカウボーイズで有名な街(らしい)です。約1週間の滞在期間中に30店舗ほどのレストランチェーンを視察しました。

羽田から飛行機に乗る事11時間。3人掛けの真ん中の席で、なかなか窮屈な思いをしつつ。テキサスの地に到着。
入国手続き時に、メンバーの一人が別室に連れていかれたものの、無事に入国。

2年前もそうでしたが、今年もテキサスの空は青かったです。この州で雨とか降るんでしょうか。
アメリカはとにかく車がデカい。ピックアップトラックがオラオラと走り回ってます。

ダラスフォートワース空港。テキサスの空はいつも青い。



まず、一番に訪れるのは世界No.1の売上を誇る企業、ウォルマート。やっぱり大きい。安いかと言われると、アメリカ国民の感覚では安いのでしょうが、トランプ関税の影響もあってか、2年前よりも高くなったなという印象です。それでも、やっぱり楽しい。

売上高世界No1企業ウォルマート
おしゃれなソファー。安い。買って帰りたかったです。
じゃがいもが安いです
星条旗&テキサス州旗!



そして、最初に訪れるのが、世界最大のレストランチェーンマクドナルド。ここから怒涛のレストランチェーン巡りが始まります。。。

マクドナルドのドライブスルー。ピックアップトラック比率が高い。
まずはマクドナルドからスタート!!

更新頻度が低迷気味ですが、近いうちに続編を書きます!!!